株式会社 石敬木材センター株式会社 石敬木材センター

  • TOP
  • 会社情報
  • ご挨拶

ご挨拶

経営陣から、これからの石敬木材センターについてのメッセージをお届けします。

代表者ご挨拶

まず初めに、今日の石敬木材センターがあるのは、ここまで支えてきて頂いた多くのお客様、お取引先の皆さまのご支援の賜物です。ここに深くお礼申し上げます。

1982年に設立した石敬木材センターは、吉野杉を取り扱う材木屋としてスタートしました。
その後すぐに、北陸の気候に適した青森ヒバの取り扱いを開始し、それからはカナダからの米ヒバや米ツガ、ロシア赤松、欧州材など、住宅仕様の変化や時代の変化に合わせて取り扱い品目を増やしてきました。

また、2000年代初頭からは、関東へ販売エリアを拡大したことを皮切りに、新潟、長野、大阪、福岡に営業所を開設し、今では多くのお客様とお取引させて頂けるようになりました。

これからも石敬木材センターは、
時代に向き合い、お客様に向き合い、木材に向き合い、率先して行動することで、すべての関係者の皆様から選ばれる存在になることを目指していきます。

株式会社石敬木材センター

代表者石灰 敬

副社長ご挨拶

日頃のご支援に心より感謝申し上げます。お客様や仕入先様のご協力が私たちの活動の原動力となっています。

石敬木材センターは、お客様が日々使用される木材を滞りなく供給し、事業運営をしっかりと支えることを目指しています。

木材は供給面、価格面、品質面において季節や為替の影響を受けやすく、不確定要素が多い商材です。しかし、私たちは複数の国内外メーカーとの安定供給を前提にした取り組みを行い、国内拠点での積極的な在庫確保にも力を入れています。

さらに、営業担当一人ひとりが、お客様や仕入先様の声に耳を傾け、それぞれが考え行動できる組織を目指しています。

今後は、持続可能な社会の実現に向けて、森林認証材をはじめとする持続可能な森林から産出された木材の調達強化や、木造住宅向け以外での木材利用の促進にも取り組んでまいります。

株式会社石敬木材センター

副社長亀田 卓

Stay with wood. Stay with wood. Stay with wood.

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせ